犬島 海の劇場 & NPO法人アートファーム BLOG
「犬島 海の劇場」は福武教育文化振興財団創立25周年記念事業。 NPO法人アートファームは地域の舞台芸術環境の発展のため日々取り組んでいる団体です。このブログでそれらの活動を紹介します。
学校でひらく舞台芸術教室発表会!
先日7月12日、学校でひらく舞台芸術教室の発表会が
犬島自然の家で行われました。
集合時にはちょっと薄曇り?っと思いきや、犬島に入ると快晴。
突き刺さるような日差しの中でしたが、子供たちは元気いっぱい。
竹枝小学校のみんなは犬島まで2時間近くバスと船で旅をしてきたにもかかわらず、
疲れた様子も暑さに負けることもなくがんばりました。
発表会には、島の方々や父兄のみなさんなど100名以上のお客さまが、
暑い中、わざわざ足を運んでくださいました。
開会式の後には、
お互いの学校紹介。

両校の学校生活や地域の人との活動など、
紹介し合います。
そして、いよいよダンスの発表です。
最初に行ったのは竹枝小学校。
自然の家の前に広がる海を背景に「旅」をテーマに踊ります。

毎回少しずつ塗り重ねられた絵は、
行きたいところや、乗り物などがいっぱいに描かれました。

どこに行きたい?何に乗って行く?
みんながイメージしたものを、自分たちで作ったダンスで表現します。
キラキラした海を背景に、みんなのダンスもパワー全開!
さて、次は朝日小学校の演技です。
朝日小学校のみなさんは校庭で踊ります。

「太陽」をテーマに広い校庭をいっぱい使って踊りました。
みんなずいぶん練習したのでしょう。
体育館で踊っていた時より、みんなの呼吸がそろっています。

元気いっぱい、楽しそうに踊る子供たち、
見ている人たちも思わず笑顔になります。
短い練習期間にも関わらず、
両校の子供たちとも見事な演技を見せてくれました。
このあと、両校の指導をしてくださったしげやんと、
ズンチャチャのみなさんのダンスも。


言葉にできないほどのエネルギーを感じるダンス。
子供たちも真剣に見入っていました。
終了後記念撮影。

このあと、みんなでお弁当を食べて帰路につきました。
解散前、ちみさんの朝日小学校のみんなへの言葉が印象的でした。
「私たちはダンスが好きで、
ずっとやり続けてきたから、みなさんに会うことができました。
みんなも何でもいいから好きなことをひとつやり続けてください。
やり続けていれば、そこから新しい人に出会ったり、
素敵なことが生まれてきます」
真夏の島での発表会、熱中症の心配もなんのその、
無事に終えることができました。
両校の先生方にも大変お世話になりました。
島のみなさん、見に来てくださった方々、
本当にありがとうございました。
今年の学校でひらく舞台芸術教室はこれで終了です。
機会があれば、また来年も…ご期待ください!
犬島自然の家で行われました。
集合時にはちょっと薄曇り?っと思いきや、犬島に入ると快晴。
突き刺さるような日差しの中でしたが、子供たちは元気いっぱい。
竹枝小学校のみんなは犬島まで2時間近くバスと船で旅をしてきたにもかかわらず、
疲れた様子も暑さに負けることもなくがんばりました。
発表会には、島の方々や父兄のみなさんなど100名以上のお客さまが、
暑い中、わざわざ足を運んでくださいました。
開会式の後には、
お互いの学校紹介。

両校の学校生活や地域の人との活動など、
紹介し合います。
そして、いよいよダンスの発表です。
最初に行ったのは竹枝小学校。
自然の家の前に広がる海を背景に「旅」をテーマに踊ります。

毎回少しずつ塗り重ねられた絵は、
行きたいところや、乗り物などがいっぱいに描かれました。

どこに行きたい?何に乗って行く?
みんながイメージしたものを、自分たちで作ったダンスで表現します。
キラキラした海を背景に、みんなのダンスもパワー全開!
さて、次は朝日小学校の演技です。
朝日小学校のみなさんは校庭で踊ります。

「太陽」をテーマに広い校庭をいっぱい使って踊りました。
みんなずいぶん練習したのでしょう。
体育館で踊っていた時より、みんなの呼吸がそろっています。

元気いっぱい、楽しそうに踊る子供たち、
見ている人たちも思わず笑顔になります。
短い練習期間にも関わらず、
両校の子供たちとも見事な演技を見せてくれました。
このあと、両校の指導をしてくださったしげやんと、
ズンチャチャのみなさんのダンスも。


言葉にできないほどのエネルギーを感じるダンス。
子供たちも真剣に見入っていました。
終了後記念撮影。

このあと、みんなでお弁当を食べて帰路につきました。
解散前、ちみさんの朝日小学校のみんなへの言葉が印象的でした。
「私たちはダンスが好きで、
ずっとやり続けてきたから、みなさんに会うことができました。
みんなも何でもいいから好きなことをひとつやり続けてください。
やり続けていれば、そこから新しい人に出会ったり、
素敵なことが生まれてきます」
真夏の島での発表会、熱中症の心配もなんのその、
無事に終えることができました。
両校の先生方にも大変お世話になりました。
島のみなさん、見に来てくださった方々、
本当にありがとうございました。
今年の学校でひらく舞台芸術教室はこれで終了です。
機会があれば、また来年も…ご期待ください!
スポンサーサイト
| ホーム |